『豊島』を写真と紀行文で紹介 | 島プロジェクト

Toyoshima-TOP.jpg

ReportNo-10.png豊島
談話が育てる人情の島
豊島Toyo-shima

_MG_1914.jpg
▲小田海水浴場付近。小さく大子島が見える
_MG_1916.jpg
▲船上げされ、船底塗装中の漁船
_MG_1931.jpg
▲豊島の漁船はどれも皆綺麗な印象
_MG_1964.jpg
▲壇畑で陽射しを浴びるみかん
_MG_2008.jpg
▲どこでも坂の下が駐輪場
_MG_2013.jpg
▲映画『男はつらいよ』に登場する室原神社
_MG_2022.jpg
▲良鎮寺本堂に繋留された船
_MG_2093.jpg
▲十文字展望台からの眺め

広島市内から広島呉道路クレアライン(無料実験区間)を使い呉へ。仁方を経て安芸灘大橋で下蒲刈島、蒲刈大橋で上蒲刈島へ渡り豊島大橋で目的地の豊島と、今回は船を使わない行程。豊島から先、大崎下島、平羅島、中ノ島、愛媛県岡村島まで下蒲刈島から続く道が『安芸灘とびしま海道』と呼ばれるようになった。正式には『安芸灘諸島連絡架橋』というそうだが、ともかく豊島大橋が架かることにより、7つの島が本州から7つの橋で繋がったということだ。

豊島大橋を渡り、まず海を左に島を一周。2007年大崎下島・御手洗を訪れた時に脚を伸ばし、下見を兼ねて一周し、『雄こんの滝』を訪れたのは秋。猛暑日となった空の下、車窓を流れる景色には青い海を抱える港に白い天幕を張った船が眩しいほど輝いていた。豊島大橋が開通したのは2008年11月。架橋途中の写真を撮った場所でもう一度撮りたいというメンバーの意向で、撮り始めは橋を見渡せる島の西側、海岸が綺麗に整備された小田海水浴場近くからとなった。

山崎地区に入るとすぐ目に入ったのが船上げ施設。船底の塗装をする為に陸に上がった漁船の姿は、船が飛ぶ某SF漫画を彷彿させるのか、どこか格好良さを感じた。同じ敷地内にある『豊浜ふるさと文化伝承館』には、秋祭りで使われる櫂伝馬船、押し船、大漁旗や郷土資料等が納められているが、残念ながら閉まっていて見学できず。振り返る傾斜地には民家が積み重ねるように隣接して建っている。山の傾斜を利用したみかん農家が多いのが、豊島におけるこの地区の特長。

小野浦は漁師町。この地区を中心に室原神社大祭、えびす祭の順に秋祭りが行われる。年初めに行われる弓射祭は水軍の元服を祝う行事が元となっているそうで、櫂伝馬船を使った秋祭りと合わせ水軍との深い関わりが感じられる。室原神社へ上がる道は風がよく通り、木陰の落ちる石段でしばし涼を取る。寄進者の石柱に『北』がつく名字が目立つ。路地をつたい辿り着いたのは、かつては盆踊りが行われたという立派な本堂を持つ良鎮寺。傍らに繋がれていた船にはどういう意味があるのか気になった。

裏返しに置かれた瓶ケース。またそれに板を渡した簡易ベンチをあちこちで見かけた理由が分かった。その場所は、お年寄り達が夕涼みをする場所なのだ。くつろいで談話する姿は好被写体なのだが、なかなかレンズを向けられない。逆にポートレートを頼まれた一人は、お礼にかき氷をごちそうになったそうだ。豊浜大橋をくぐり内浦地区に入る頃にはその”穏やかな情景”はピークを迎え、”特製ベンチ”が置かれた海辺や建物の影、沿道、防波堤上の屋根付き縁台等が全て人で埋まっていた。

内浦から夕景を撮るために標高903mの十文字山に建つ『十文字展望台』へ。円塔形の展望台の内側には小さなステージ、トイレも併設されている。かつては周囲を一望できたであろうが、取材時には木々の成長により北側になる三角島方面は見えなくなっていたのがとても残念だった。それでも足元に尾久比島、二窓島、斎島と斎灘を見渡せる南側は絶景。遠くは四国松山、周防大島まで見える。ここの他に『沈む夕陽』『空海展望台』と島には三つの展望台がある。

豊島は今まで訪れてきた島の中で、話しかけられた回数が群を抜いている気がする。よそ者を見るいぶかしい目ではなく、温かささえ感じる眼差しは少し照れくさくもあった。島内における集落の位置や地形に伴う形、人家の密集度、産業に関わる生活リズム、島民の気質の違いが島それぞれある。豊島は東側に集落が集中し、それも並んでいるため撮影も集落を中心になったからだろうが、会話のきっかけにはなによりも特異な”穏やかな情景”が大きく関わっている気がした。

全世帯を結ぶケーブルテレビ豊浜では、在宅健康管理システムが導入されているそうだ。高齢化が進む島を考える時、豊島大橋の架橋は濃霧や海が荒れても欠航を心配することなく、いつでも本州と繋がっているという安心感を島民にもたらしたことだろう。広島市内から車で二時間弱の豊島。官民の働きかけもあり、以前よりも観光客は増えたことと思う。来島者の一人として、「橋のせいでこんなことになった」と夕涼みの話題にのぼらないようにしたいと思いながら島をあとにした。

文/ナワタミツル
参考資料/日本の島ガイド シマダス 他

-豊島DATA-
◎所在地/広島県呉市豊浜町
◎面積/5.83k㎡

◎宿泊施設/あり
◎お食事処/あり
◎公衆トイレ/あり
◎駐車場/なし
◎島内交通手段/あり
・バス
◎備考/
バスは本土と近隣の島を結ぶ路線バス

PhotoGallery-Jump.png

>>スマートフォンの方はコチラをクリック


Toyoshima-map.jpg

● 観光情報 & アクセスに関してはコチラをチェック → 豊島web~瀬戸内海の秘境とよしま
お得情報土・日・祝祭日に行かれる方はコチラをチェック 安芸灘大橋有料道路回数通行券助成事業

bk2_prev.gif

bk2_next.gif